スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 
2020年05月27日

足もみのこと


わたしが足もみをはじめた理由
『興味があったから」
ただそれだけ。

たかがそれだけ
されどそれだけ

自分の足もみからスタートしました。
そのあと人様の足を揉めるようになりたくて、
どうしても そうなりたくて。 

あわてず、自身の気持ちと向かい合いながら進みました。

自分のケアをひとにしてもらうのでなくて
自分でケアできることに凄く魅かれたの。

足もみの効果に感動したことがスタート!

足もみは自分でできる
「凄く簡単なケア」そして
「絶大な効果を体感できるケア」

足もみがこんなに凄いんだってことを
ひとりでも多くの人に知ってもらいたい。

そして、自分の体のケアを自分でできることの素晴らしさを感じ実践してほしい

本当の気持ちがそこにある

【施術を何分やったから施術料金がこれだけですよ】に違和感があったのは、
自分の本当の気持ちにフタをしていたから。
違和感の理由、
やっとでわかってきたような気がする。

おはようございます。
足もみkokoこと、『 と 』です。 ((((笑^^

わたしの足もみは、この「足もみ棒」を使います。
かなり、すっごく痛いです!!!
「容赦なく揉むこと」を習い、学びました。

・・・・・・ でもなぁ ・・・・・
そこ。。。 腑に落ちなくて いろいろ学び中~~~~~


やで言ったにか
って、もう一人の自分に言われ続けながら、ようやくマニュアルじゃないkokoをさがしてます、

・・・かな。 (((^^

ありがとうございます。

『 と 』 足もみkoko ありがとな
  

Posted by i  at 10:55Comments(0)「kokoのこと」
2018年10月30日

平成30年10月30日 kokoのこと

私は人さまののブログを読むとき、
「この人は誰なんだろう?」
「どこの人なんだろう?」
って思います。

お仕事(商売)のブログなのかな?

自分発信の日記ブログなのかな?

情報発信のブログなのかな?

って。

いま、わたしはどこのだれかを言ってない。

自分確認~自分発信からはじめたこのブログ。

最近は「足もみ」の情報発信(?
のつもりでいるけれど、どこのだれかを言っていない。
自己満足ブログになっているのかな
自分で「イヤだなぁ」って思ってる。

でもね、
あやしいですよね。 (笑 emotion26
わたしが読者だったら、そう思うかな。


きょうは、
私、kokoのことを少し書きます。

在住 高山市
職業 現在会社お勤め
年齢 50代 女性

足もみを一生懸命やっているけれど、それを今は職業にはしていない。
自分のことを明らかにしていない理由の一つは、会社に勤めているから、かな。

でも、会社勤めをしていても、足もみの凄さを知ってもらいたくて!
ブログの内容、足もみのことが増えました!
こんなにも足もみに一生懸命になっっている理由のひとつを書きます。

数年、病で苦しみました。
医者へ行き受診したけれど治らない経験をしました。
他のお医者さんにも行きました。
ダメでした。
また、他の医院へ行きました。
どのお医者さんでも薬を処方してもらいましたが、治りませんでした。
いちばん苦しかったのは「皮膚」
首から上、足首から下
以外のすべての皮膚が苦しかったんです。
処方してもらった薬も飲みましたが合わず、その薬を止めるしかなかったんです。

  ふつうだったら、ここで。
  足もみがそれを解決してくれたんです。
  となりますが。

  私は違うんです。
  それでも、書きます。

そんなとき出会ったのが
ダウジング(フーチ)。

最初はあやしいと思って少しの間だけ
ひいていました。

でも、
苦しくて苦しくてどうしようもないものだから。
治る術がないから。
頼るものがなかったから。

もう、ダウジングしかなかったです。

最初の何か月はそのダウジングも
その人にいちいちお願いしてやってもらっていましたが。

これ以上他人様に頼りっぱなしでいいものか!?
と自分のなかで申し訳なさが大きくなり
自身でダウジングが出来るよう習いました。

ほんとに苦しかった!!
毎日が生きている気がしない っていうことを
経験しました。

こんなことをブログで書くつもりなかったんです。
だって、、、

「顔も見たこともない貴方さま」だけれど、
やっぱり、敬遠されたり 嫌われたりしたくないじゃないですか!

ところが。
書かなくちゃいけなくなったんです。

というか。

書くきっかけをいただいたので
書くことになりました。

今朝です!!

皮膚に 「あの症状」がでたんです。

パニックになりました。
気がついたら瞬時です!!!
怖かった!!Σ(゚д゚lll)!!!

「なに?」
「まじ?」
「なんで??」
「うそやろ???」

心はパニックになるし。

だめだめ! おちつけ!!
っていっても、もう心もカラダも驚いて反応してしまって
。。。

ダメだ!!!
落ち着くために。。。

足湯をして
ゆっくりお茶をのもう。

だいすきな緑茶をいれて
足湯に入りました。

心もカラダも怖がって
足は、大腿部がぶるぶるブルブル震えていました。

「そろそろ書きなさい」
っていうメッセージだったそうで。

そのメッセージを受け取ったら。

あの症状が消えました。

これは、もう書くしかないということで
書いてます。

人って
目の前にいない
顔もしらない誰かにさえ
嫌われるのが怖いんですね。

あ!
違いますね。

私がそう思っただけですね。
一瞬前の私が一瞬思っただけのこと

いまの私は、
そうは思わない!

だから、書きました!

行動を変えたら人生が変わるから。


まずは、大きな一仕事
「書く!」という今日の大きな大仕事!
クリア!

OKでしょうか!!



ご質問・ご連絡はメッセージでどうぞ!
住所
氏名
年齢(生年月日)
を必ずご記入ください。



ご報告遅くなりましたが。
会社勤めはしておりますが。

「足もみ」
他人様の足もみ、
少しづつですがはじめてみようと。。。
といったところです。

長ーーーい投稿になりました。
ご訪問、ありがとうございます。
感謝です。

  

Posted by i  at 15:33Comments(0)「kokoのこと」