スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 
2020年05月27日

足もみのこと


わたしが足もみをはじめた理由
『興味があったから」
ただそれだけ。

たかがそれだけ
されどそれだけ

自分の足もみからスタートしました。
そのあと人様の足を揉めるようになりたくて、
どうしても そうなりたくて。 

あわてず、自身の気持ちと向かい合いながら進みました。

自分のケアをひとにしてもらうのでなくて
自分でケアできることに凄く魅かれたの。

足もみの効果に感動したことがスタート!

足もみは自分でできる
「凄く簡単なケア」そして
「絶大な効果を体感できるケア」

足もみがこんなに凄いんだってことを
ひとりでも多くの人に知ってもらいたい。

そして、自分の体のケアを自分でできることの素晴らしさを感じ実践してほしい

本当の気持ちがそこにある

【施術を何分やったから施術料金がこれだけですよ】に違和感があったのは、
自分の本当の気持ちにフタをしていたから。
違和感の理由、
やっとでわかってきたような気がする。

おはようございます。
足もみkokoこと、『 と 』です。 ((((笑^^

わたしの足もみは、この「足もみ棒」を使います。
かなり、すっごく痛いです!!!
「容赦なく揉むこと」を習い、学びました。

・・・・・・ でもなぁ ・・・・・
そこ。。。 腑に落ちなくて いろいろ学び中~~~~~


やで言ったにか
って、もう一人の自分に言われ続けながら、ようやくマニュアルじゃないkokoをさがしてます、

・・・かな。 (((^^

ありがとうございます。

『 と 』 足もみkoko ありがとな
  

Posted by i  at 10:55Comments(0)「kokoのこと」
2020年05月08日

違和感?


朝のウォーキング
朝日を浴びる時間が気持ちいい

朝日の昇る景色の見える場所で立ち止まる

朝日の当たる道を選んで歩く

ひとりじかんを楽しむ。





。。。に負けない!
。。。に負けない!
。。。に負けない!
?????。。なんで。。???

勝ち?負け?
違和感、ただ違和感、

その違和感なぁに?
心の中のごみをゴソゴソよけて
その答えがなんなのかを探す

探すなかで、なにかをジャッジし始めている自分に出会った

ジャッジが始まるとかなしくなる

「かなしくならなくてもいいよ、それは人間のくせだから。。。」

え?

勝ち負けも、、、
ひょっとして人間の癖なのかなぁ、、、

いまこうやって地球 🌏 の上に立っていることは
事実なんやな、げんじつなんやな、
そやけど、地球 🌏 の上に在るのは人間だけじゃないよなぁー

そや、人間の思い通りになっとることがオカシイ?? 
ヘンナコトことなんか??

うんうん、こころのなかのゴミをよけた甲斐があるかな・・


ありがとう!
きょうもチカラもらってる。

此処に居られることに感謝
まずは、そこからやな、

ありがとうごさいます。

さなかにおられてそこで従事されておられる方々に
一刻も早く光が差しますように 。。。 !!!

  

Posted by i  at 17:55Comments(0)こころのなかで