スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 
2019年03月25日

スパイスワークショップ

ふっと♡ひだっちブログをひらいて
いつも見にいかないとこ、
【みんなで投稿!飛騨のイベント情報】にいってみた!



「行きたーい!!」
思いがズッキューン!!
いやいや、ちょっとまてよ~
一晩経って。。。 忘れれんかった!
どきどきしながら申し込んだら「ぎりぎり大丈夫です。」との返答♡!

ヤッター!!

3月24日 開催されたワークショップ
行ってきました。 感激



胡椒 ってこんなに種類があるんだぁ!


へぇ!こんな使い方もあるの!?


はじめての「胡椒ご飯」♡!


びっくり&なるほど! の連続・・・!

からだにいいこと、勉強したいkokoです。
日々精進 ♡ 日々勉強

足もみのときにお伝えできるくらい いっぱい勉強したいなぁ
って 

日々 そんなふうに思いながら過ごしてます

いつもありがとうございます
素敵な時間に感謝です


ありがとう♥

  

Posted by i  at 13:29Comments(0)日々を綴ってみる
2019年03月22日

足もみ効果 「化粧のりが違う!」  本当に!?なぜ??

足もみkokoです
読んでもらえて嬉しい!ありがとうございます。

血流 ってほんと大事!
つくづく思います。

足もみすると 血流良くなります
いろんな結果に出会えます


嬉しいお声、いただきました♥
施術後、三日目の朝に届いたLINE!

「今朝ふと思ったこと。
肌の調子がいい!化粧ノリが違う!
これって…
足もみで血流よくなったでかなぁ? 」って!


そぉなんです。
これ、実はkoko自身も感じています。

お客様がそれをかんじてくださると、
やっぱ! よけいに! スッゴく嬉しい♥

血流がよくなると・・・
じゃなくって
血流が悪くなると・・・ をあげてみましょうか

血流が悪くなると出てくる症状

◆ 身体に出る症状 ◆
・肩こり
・冷え 
・冷えによる諸症状
 ( 頭痛・腰痛・膝痛 、、 等、あちこちの痛み )
・むくみ ( 足のむくみ、わかりやすいですね )

◆ 肌にでる症状 ◆
・しわ
・しみ
・肌の色が悪くなる
・くすみ
・肌あれ  等々

足もみがすべてを解決してくれるのではないかと。。kokoは思っています。

ただ、足もみをすることで 身体が変化していく!ということです。

もちろん ココロも 。。。  です

自分の気になっている そのヶ所が 足もみに応えてくれて結果として体感できることも
もちろんありますよ~

思いがけず・・・

そぉ! 

・お肌の調子がよくなった!
・肌荒れがなくなった ! 
・顔が小っちゃくなった! 


そんな結果がついてくるんです。

カラダはこたえてくれますよ♥
足もみ♥楽しみにしていてくださいね~!


お花のプレゼント🌸🎁いただきました。

やっぱ、お花はいいですね。

花束だとあっちに挿したり こっちに挿したり
楽しみ方もいろいろ出来るの。。
めっちゃ わくわくしちゃう〜!

感謝です!

いつもありがとうございます
きょうも いい時間 感謝です
  

Posted by i  at 13:13Comments(0)「足もみ此処」
2019年03月14日

痛い足もみ? それは何!? 

足もみkokoです。
いつも読んでくださってありがとうございます。LOVE

「痛いんですか!?」
はい、痛いです、  
・・ 正直、ほんとに痛いので w ・・



「何で痛いの!?」
足もみをすることで
“足裏・足に溜まった老廃物が神経などに触れるから”
って言われてます
老廃物を動かすわけですから、そりゃ痛いんです
 かにな〜

「老廃物が取り除かれるとどうなるの?」
血流が良くなります ヽ(^o^)丿
「血流がよくなるとどうなるの?」
 そりゃもう! ・・ ねぇ! flowers&plants8


   「スッキリしたぁ♥!」
施術後の第一声にいただくことが多い一言!
この「スッキリ!」 が深いなぁ って。。。

     deco8     deco8     deco8     deco8


「足もみ 気になってます」
「足もみ 興味あります」

このごろ そう言われることがたびたびあって
嬉しいkoko ♥!  demone ・・・

少~し 考えされられるんです

やっぱり足もみって一歩踏み出せずにいる人が多いんですね
こんなにも いいものなのに
気になってる 。。 で止まっているってことなんやな

その理由はなんやろ?

・ 一歩踏み出すきっかけがない
・ どこへ行ったらいいかわからん
・ だれにきいたらいいのかわからん
・ 行くほどのことじゃあないやろ ・・
・ 良いものなのかわからんで、まいっか ・・

ってことかな

毎日生活してる中で
・ いま現在、足もみなしの日々 (?
・ 足もみなしで 日々の生活は困らない(?
・ 生活に 足もみをプラスすることで
 何が変わるというの?

はい!
わかりました!
近いうちにまとめます! by.koko


     deco8     deco8     deco8     deco8



昨日やっとで行くことが出来ました
cocoru さん ♡

以前からずっと気になっていたんだけど。
昨日念願のGO!

はじめてだったんだけど、いろいろ相談にのってくださったり
話をきいてくださったり・・・。

迷ってしまって・・・
お目当ての洋服は購入できなかったんだけど
小物に一目ぼれ! 衝動買い♡しちゃいました

また行くよ~ん!

買ってよかったぁ♡見るたびにわくわくしてます。
cocoru さーん! ありがとうね!!
  

Posted by i  at 15:15Comments(0)「足もみ此処」
2019年03月10日

足もみkoko 施術♡流れ

足もみkokoです 
いつも読んでくださってありがとうございます


日々思ったことを綴っていくことでkokoの足もみを知ってもらえたらいいな✨

いつも♡そんなふうに思って書いてます。
読んでいただけて嬉しい! 
ありがとうございます。

きょうは、
【足もみ ご入室からの流れ】 

deco8 ①足湯time deco8
足湯をすることで、
気持ちさん
カラダさん
足裏さんにリラックスしていただきたくて入れている大切なスタート時間♡!

deco8 ②施術time deco8
ご予約いただいた時間を目安に施術いたします。

Q. 施術中はおしゃべりしていいんですか? 
  静かにしている方がいいですか?

A.どちらでもいいですよ。
 
お好きにこの時間を過ごしていただけたら♥と願っています。
施術は痛いとお感じになられる方が多いのですが、痛みの中でも眠くなられるかたも・・・。 自由にお過ごしください。


施術時間はご自身のためのとても大切な時間です。
kokoへのお気遣いは手放してくださいね



deco8 ③施術がすんだら deco8
お白湯を準備いたします。やわうさ
 ゆったりのんでいただきます。

このお白湯を飲むことで足もみによって流した老廃物を体外へ排出されるのです。
凄くないですか!!


お白湯をのんでいただきながら、
ゆったりお話もできるといいなぁ って思ってます。

痛い足もみでゆったり時間♥
是非♥体感してみてくださいね
お待ちしています



ミモザ❤️ミモザ❤️・・・✨って、
すごーく耳に入ったり目にすることが多かった先週、偶然❤️ミモザに出会ってしまい(T ^ T)感激❤️✨‼️

さて♡!
初のリース作りにチャレンジしましたよー‼️
出来上がりは、、、(≧∇≦)

テーブルの上にザワッとおいたミモザ❤️
ん??
ハート型♥️???
この写真♡お気に入りになりました。

いつもありがとうございます。





  

Posted by i  at 18:49Comments(0)「足もみ此処」
2019年03月05日

足もみについて☆血流について

個人的な感覚ですが

・よくなる話って信じ難い・・ そんなうまいわけにいかんさー って。。?
・悪くなる話って信じやすい

・いい話は広まるのが遅い
・悪いうわさ話はすぐに広がる・・ 

端的な表現でごめんなさい かにな〜

「水」のはなし
・「ありがとう」って言われ続けた水は凄くきれいな結晶ができる
・「バカ」って言われ続けた水は波動(結晶)がきれいじゃない
・『無視』された水は・・・   腐るのが早い 

「波動のいい水・結晶のきれいな水を飲むと
体調がよくなるらしいよ」と差し出されたその一杯の水を飲むと元気になるんだって。
こころもからだも・・・!
ポンポン
信じるか信じないか別にして・・・ 
この 「バカ」・『無視』のお水、
喜んで飲む方がみえるかどうかという話。。。

見た目は同じなんです。
たかが 一杯の水
されど 一杯の水

目にみえないもの ・・・ いっぱいですね。

なんだか、なにがいいたいのかわかんなくなってきました。
ってか、
いいたいことはわかっているんだけど
伝わるかどうかがわかんなくなってきた。

信じるか 信じないか
結局、そういうことです。

足もみをすると 血流がよくなるんです。
滞っていた血流がよくなって体調に変化が現れます


血流がよくなると老廃物が沈殿し難くなるみたいなイメージ
kokoはそう思っています

施術ももちろん! なんです。

イメージって大事です
イメージ通りになるんです
信じたら信じたようになるんです
疑ったら疑ったようになるんです

目にみえない道がそこにはあるんです

そんな馬鹿な~ って笑い飛ばしてもいい結果になることも確かにあります!
でも
信じて進んだほうが素直にカラダが答えてくれるんです!

あ!
また何をいいたいのか 話の筋がズレてますか?
ごめんなさい。
かにな〜

そんなことを思いながら・・・

さてと、なにを書こうかなぁ って思ってPCキーボードにむかったら
こんなことになってます。

でもな、
かっこよくなくていいとおもうんです。

カッコつけなくていいと思うんです。

思ったことを口にして
それが間違ったことだったら素直に謝りたい。

きょうここに書いたことは。。。
いつもかもしれんけど、
たかが ブログ
されど ブログ
正しいか正しくないか じゃなくて

kokoは本気で足もみをしている

ただそれだけです

無責任なことを書いているつもりはないですよ、
敬礼

この足もみを知っていただきたい
そして貴女様自身のカラダとココロ!
 ワクワク元気につなげていってほしいんです。

ただそれだけです。
読んでくださって有難うございありがとうございます。080


ひとりごとみたいなこと
つらつらと綴ってしまいました。
きょうは削除せず、このままいきまーす
♥

ありがとうございます!  

Posted by i  at 17:00Comments(0)「足もみ此処」