個人的な感覚ですが
・よくなる話って信じ難い・・ そんなうまいわけにいかんさー って。。?
・悪くなる話って信じやすい
・いい話は広まるのが遅い
・悪いうわさ話はすぐに広がる・・
端的な表現でごめんなさい
「水」のはなし
・「ありがとう」って言われ続けた水は凄くきれいな結晶ができる
・「バカ」って言われ続けた水は波動(結晶)がきれいじゃない
・『無視』された水は・・・ 腐るのが早い
「波動のいい水・結晶のきれいな水を飲むと
体調がよくなるらしいよ」と差し出されたその一杯の水を飲むと元気になるんだって。
こころもからだも・・・!

信じるか信じないか別にして・・・
この 「バカ」・『無視』のお水、
喜んで飲む方がみえるかどうかという話。。。
見た目は同じなんです。
たかが 一杯の水
されど 一杯の水
目にみえないもの ・・・ いっぱいですね。
なんだか、なにがいいたいのかわかんなくなってきました。
ってか、
いいたいことはわかっているんだけど
伝わるかどうかがわかんなくなってきた。
信じるか 信じないか
結局、そういうことです。
足もみをすると 血流がよくなるんです。
滞っていた血流がよくなって体調に変化が現れます
血流がよくなると老廃物が沈殿し難くなるみたいなイメージ
kokoはそう思っています
施術ももちろん! なんです。
イメージって大事です
イメージ通りになるんです
信じたら信じたようになるんです
疑ったら疑ったようになるんです
目にみえない道がそこにはあるんです
そんな馬鹿な~ って笑い飛ばしてもいい結果になることも確かにあります!
でも
信じて進んだほうが素直にカラダが答えてくれるんです!
あ!
また何をいいたいのか 話の筋がズレてますか?
ごめんなさい。
そんなことを思いながら・・・
さてと、なにを書こうかなぁ って思ってPCキーボードにむかったら
こんなことになってます。
でもな、
かっこよくなくていいとおもうんです。
カッコつけなくていいと思うんです。
思ったことを口にして
それが間違ったことだったら素直に謝りたい。
きょうここに書いたことは。。。
いつもかもしれんけど、
たかが ブログ
されど ブログ
正しいか正しくないか じゃなくて
kokoは本気で足もみをしている
ただそれだけです
無責任なことを書いているつもりはないですよ、
この足もみを知っていただきたい
そして貴女様自身のカラダとココロ!
ワクワク元気につなげていってほしいんです。
ただそれだけです。
読んでくださって有難うございありがとうございます。
ひとりごとみたいなこと
つらつらと綴ってしまいました。
きょうは削除せず、このままいきまーす
!
ありがとうございます!